2024.12.13
- インナーブランディングプロジェクト
- 総務
【社員総会1日目】事業発表&夕食レク
11月24~25日に、第8回目となる社員総会が行われました。開催場所は前回同様、千葉県にあるリソルの森。
赤、黄色の鮮やかな紅葉と自然いっぱいの環境下で、社員の胸も高鳴ります!
リソルの森内にある会議室に到着次第、いよいよ事業発表のスタートです。「事業計画」に対し、各部署から今半期の振り返りと来期のビジョンが発表されました。
発表された事業をご紹介します!
・元気web
・元気読本
・プロモーション
・クリニック支援
・健康ソムリエ
・CA部(経理・労務/人事・採用)
・OASIS VISION(諏訪社長より)
今回の総会の新たな変化としては、発表者に20~30代の社員が増えたこと。従来は事業部長やマネージャークラスの発表でしたが、今回からは事業の主担当を担っている、20~30代のリーダー格も発表を行いました。
初めての挑戦で緊張を隠せない社員もちらほら・・・。でもその緊張感、初心をいつまでも忘れないようにしたいものです!
総会では全社員が各事業の「現在」と「未来」を知ることができるため会社の方向性を認識することはもちろん、同じ船に乗った仲間としての結束力も高まります。
また、全ての事業に各個人の目標が紐づいているため、個人の役割と目標を再認識する大切な機会です。
肝心なのは「総会をやってよかったね」で終わらせないこと!掲げたビジョンに対し「行動」しないと意味がありません。総会後、具体的に何をするかといったTODOを話し合う社員の姿が見られました。事業計画達成のため、社員一丸となり来期も頑張っていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業発表が終わった後は、待ちに待った夕食の時間です。リソルの森から車で数十分のところにある、うなぎが有名なお店で食事をいただきました。
メインのうな重はもちろん、海の幸など盛りだくさん!
美味しいお食事をいただきながら、チーム対抗戦のレクリエーションを行いました。お題に沿ってトップバッターが絵を描き、次の人へ繋いでいくゲーム。「似てる!」「全然違うよ~!」など、皆さんの個性ある絵力が発揮されとても盛り上がりました!
夕食とレクリエーションを通してしっかり親睦を深めたので、この経験を仕事にも活かしていきましょう!
次回、【社員総会2日目】の日記を掲載します!乞うご期待ください♪